おはようございます。
寝る前の牛丼で胃もたれ(-_-;)ののりっさです。
さて、昨日は若者の集いで大田原維新!!!挨拶運動を
国道461x400号交差点---王冠ボウルさん前にて行いました。
通りかかる若い方々!および年配の方々からの熱い応援、とても響きました!
この活動が、無駄じゃない。一歩一歩、浸透している!そう実感しています。
雪が降り続く中、参加されたみなさん!どうもお疲れさまでした。
今日も14:00~同じ場所で!
挨拶活動行います!
通りすがるみなさん!元気!わけますょ!
さて、夜は那須野が原青年会議所による ローカルマニフェスト討論会・・・。
つくいさん、千保さんの方針演説および討論会が行われたので
僕、のりっさと若者の集いスタッフとで参加してまいりました。
この会は中立のものと、両者の主張をみんなが共有するという
とても興味深い会です。しかし!・・・残念ながら若い人の参加がいない・・・
これって、今後の課題だと思います。若者の政治離れ。
--以下--
僕のひとりごとです
個人的な話になりますが・・・。
僕は中学の2年までとてもできの悪い生徒でした。
勉強もろくな成績ではなく、運動もへた・・・。
何のとりえもな、僕を変えてくれたのは柔道部へ誘ってくれたI先生であり、
そこで共に時間を共有した仲間たち。今でも大切な財産です。
僕には自動車エンジニアになりたいという漠然とした夢があった。
だから、2年の後半の進路決定のとき某高専に入らなければ。と決意があった。
『君には無理だ』と担任の先生には止められたがやり遂げる!と誓いがあった。
ここで、心を鍛えられたから中学3年の終わりには下野模試偏差65までの学力を
つけることができ志望校へ行くことができました(今はさっぱりですが(-_-;))
学力なんて、ツタヤさんで売ってる練習問題をひたすら繰り返せば簡単に上がります。
本人の意識の問題ではないかとおみます。
何のために勉強するの?『なんのために』の軸をしっかりもてる
経験をさせてあげる。夢を持たせてあげることが将来の活力になると思います。
教育施設をつくったから、学力があがる?人間力が上がる?
そんなことはないと思います。現に僕の友人の中学教師は学力が下がって
仕方がない。対応に追われてると嘆いてました。
大切なのは、人として生きる!ための人間力。
人に影響を与えられるから、人は自分の存在価値を感じれるのですから
横のつながりを大切にできる行政改革を僕は期待します。
以上!なが~いつぶやきでした。
2010年2月14日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
おつかれさまです~
返信削除…いいね。「人として生きる!ための人間力。」
これ、道徳の授業とかで徹底的にやってみるとおもしろいかもしれませんね~!!
徐々にではありますが。tsudoiスタッフ、増えてきています。ほんっとうれしいですよね。
若い人達がこれからの大田原、作っていくんですよね。
政治って難しく考えないで、
もっともっと身近なものなんです。
一人ひとりが考えて、将来、楽しいビジョンを一緒に描いていけたら・・・すっごい市になりそうですね(笑)
これからが正念場です。
がんばっちゃいましょうっっ!!